6年租税教室
2019年11月11日 15時33分 [担当者]
租税教室
西牛谷小学校の元気な子どもたちの様子をお届けします。
6年生の租税教室が行われました。
「税金」の使い方や種類について学習しました。
どんなところに税金が使われているかを,知ることができました!
租税教室
西牛谷小学校の元気な子どもたちの様子をお届けします。
6年生の租税教室が行われました。
「税金」の使い方や種類について学習しました。
どんなところに税金が使われているかを,知ることができました!
2年生 鉄道博物館遠足
西牛谷小学校の元気な子どもたちの様子をお届けします。
2年生が鉄道博物館へ遠足に出かけました。
生活科の「乗り物に乗ろう」と関連させて,電車に乗っての遠足です。
駅では券売機で切符を購入し,電車に乗り込みました。
初めての券売機,体験にドキドキ!改札口でもドキドキ!
無事に鉄道博物館について楽しくグループ行動が始まりました。
シミュレータで運転手さんになったり,鉄道の動く秘密を学んだり,鉄博ラインに乗ったりしました。
もちろん手作りのお弁当には大々満足!
帰りは,古河駅まで貸し切りみたいな車内になりました。
2年生は,楽しく元気に1日を過ごしました。
3年家庭教育学級
西牛谷小学校の元気な子どもたちの様子をお届けします。
3年生が家庭教育学級を行いました。
親子ドッジボールを行った後,親子給食を行いました。
ご参加いただき,ありがとうございました。
音楽会壮行会
西牛谷小学校の元気な子どもたちの様子をお届けします。
昼休みに,音楽会壮行会を行いました。
3・4年生は練習を重ね,西牛まつりの時よりも上手になりました。
どの児童も一生懸命,演奏することができました!
11月14日(木)が音楽会です。
ぜひ,ご覧ください。
2年生 かけ算九九検定
「しのびの国 かけ算九九 でんどう入りへの道」
西牛谷小学校の元気な子どもたちの様子をお届けします。
2年生は「かけ算九九」の練習に励んでいます。お家で学校で「上がり九九」「下がり九九」「とび九九」をそれぞれ練習し,先生方の前で検定を受けます。
題して「しのびの国 かけ算九九 でんどう入りへの道」。
今日は,2人の2年生が,校長先生の前で「1の段から9の段までスラスラと唱える。」という最後の検定を受けました。
緊張しながら検定を受けましたが,無事に合格賞を受け取りました。
2人に続けと2年生のかけ算九九練習は続きます。
落ち葉はき・読み聞かせ
西牛谷小学校の元気な子どもたちの様子をお届けします。
1年生~6年生の児童が協力しながら,落ち葉をはきました。
とてもきれいになりました!
朝の読書の時間には,読み聞かせを行いました。
どの児童も,真剣に聞いていました。
児童集会を行いました
西牛谷小学校の元気な子どもたちの様子をお届けします。
図書委員会が,児童朝会を行いました。
本の一部分を劇にしてくれました。
また,校長先生がおすすめの本を紹介してくれました。
あいさつ運動(最終日)
西牛谷小学校の元気な子どもたちの様子をお届けします。
今日は,あいさつ運動の最終日です。
天気も良く,あいさつ運動担当の子どもたちと登校してくる子どもたちがお互いに元気にあいさつをかわしていました。
11月からは,通学班による「落ち葉はき」が始まります。(天候が悪い場合は,昇降口でのあいさつ運動です。)上級生が下級生に落ち葉はきのやり方を教えながら,頑張る様子をお伝えしたいと思います。
あいさつ運動
西牛谷小学校の元気な子どもたちの様子をお届けします。
あいにくの雨でしたが,昇降口にてあいさつ運動を行いました。
担当の児童は,大きな声であいさつをすることができました。
西牛まつり③
西牛谷小学校の元気な子どもたちの様子をお届けします。
お昼にチャレンジランキングを行っていました。
その後,「忍者サスケ」の劇を鑑賞しました。
閉会行事では,代表児童が感想発表などを行いました。
本日はお忙しい中,お越しいただきありがとうございました。
また,PTA本部役員の方を始めお手伝いいただき,ありがとうございました。