学校ブログ

100万人突破

2022年10月24日 15時02分 [管理者]

ホームページ訪問者100万人突破

西牛谷小ホームページへのアクセス者数が100万人を突破しました。日ごろよりご愛読いただいております方々、本当にありがとうございます。これからも本校の教育活動や元気な児童の様子などを発信していきますので、引き続き、よろしくお願いいたします。

なお、100万人目の訪問者で、記念に写真などを残しておりましたら、ぜひ学校までご連絡ください。お待ちしております。

1~4年生 異学年交流活動

2022年10月24日 14時16分 [管理者]

1~4年生 異学年交流活動

西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。

28日(金)に実施される西牛まつりに向けて、1~4年生はグループ活動を行いました。どのグループも、ブースのまわり順の確認やゲームの作戦などについて、4年生のリーダーを中心に話し合っていました。当日が楽しみですね。

避難訓練(地震)

2022年10月21日 15時29分 [担当者]
全校行事


避難訓練(地震)

西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。

地震が発生した際の安全な避難の仕方を練習しました。




「お・か・し・も」を意識して避難する児童の姿が、たくさん見られました。

また、振り返りの時間には教室以外の場所にいたときには、どのように行動すればよいかを考えました。「落ちてこない・倒れてこない」を合い言葉に、自分の命を守る行動を考えることができました。

SOSの出し方に関する教育

2022年10月21日 11時11分 [管理者]

6年生 学級活動

西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。

6年生が学級活動の時間に、スクールカウンセラーの先生をゲストティーチャー(GT)にお迎えして、SOSの出し方と受け方について学習しました。勉強のことで悩んでいる児童が友達に相談する場面を設定し、児童はロールプレイなどを交えながら自分事と捉えて学習に取り組んでいました。GTのお話を通して、言葉に発して誰かに自分の気持ちを伝えることの大切さや、聞き手側の対応のしかたを知ることができました。

2・6年生 授業

2022年10月20日 11時33分 [管理者]

2年生 国語 ・ 6年生 算数

西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。

2年生が国語「お手紙」の学習で、音読劇を行いました。各グループで役割分担をし、身振りや声の大きさを工夫して発表することができました。また、聞いている児童も友達の良かった点を伝えることができました。

6年生が算数「場合の数」の学習を行いました。これまでの学習との違いに気付き、どのように解決すればよいか
友達同士で話し合って、並べ方と組み合わせ方の違いについて理解することができました。


主体的に活動できる児童

2022年10月20日 08時10分 [管理者]

主体的に活動できる児童

西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。

朝、落ち葉を掃きながら立哨していると、1人の6年生が「先生、僕も手伝います!」と言って加わってくれました。すると、別の6年生達がその子に「何やってんの?」と声をかけ、「僕も手伝う!」と輪に加わりました。そのうち、「今日ははしれはしれ運動があるから、あそこの落ち葉を掃いておいたほうがいいよね。」と話し合って移動し、コース上に積もったケヤキの落ち葉を掃いていました。

自ら考え行動できる子、進んでそうじをする子が育っているなぁ、と朝から嬉しく、そして心強く感じる瞬間でした。これからも、ボランティアの輪が広がっていくことを期待しています。

3年生 校外学習

2022年10月19日 17時07分 [担当者]
3年


3年生 校外学習

西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。

3年生が、社会科の学習でスーパーマーケットに校外学習へ行ってきました。




働いている店員さんにインタビューをさせていただいたり、普段は見ることのできない裏側を見学させていただいたりしました。
貴重な学びの機会となりました。ご協力いただき、本当にありがとうございました。

表彰

2022年10月19日 13時06分 [管理者]

表彰(ポスターコンクール・スポーツ少年団)

西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。

令和4年度明るい選挙啓発ポスターコンクールの第一次審査(古河市)において、466作品の応募の中から6点の入選作品に選ばれた児童の表彰を行いました。入選作品は
古河市HPに掲載されておりますので、ぜひご覧ください。なお、当児童の作品は、第二次審査(茨城県)に進みます。

 

また、ミニバスケットボールスポーツ少年団での活動で優秀な成績を収めた児童の表彰を行いました。ますますの活躍を期待しています。

4年生 授業

2022年10月18日 16時01分 [担当者]
4年


4年生 国語

西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。

4年生が、国語「クラスみんなで決めるには」の学習で話し合い活動を行いました。



学級全員で意見を出し合い、司会グループが中心となって意見をまとめることができました。

5年生 授業

2022年10月17日 16時49分 [担当者]
5年


5年生 図工

西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。

5年生が、図工「色を重ねて広がる形」で彫刻刀を使って、作品を作っていました。



作品の完成をイメージしながら、彫る範囲や彫り方などを工夫して取り組んでいました。