学校ブログ

2学期終業式

2016年12月22日 16時42分 [管理者]
全校行事


第2学期終業式
始めにクミアイプロパンコンクール佳作の表彰が行われました。

6年生と1年生による代表の発表

校長先生からは「出来ることを伸ばす」とのお話がありました。
冬休み気を付けてほしいこと
じ 事故
け 怪我
び  病気


みなさん楽しい冬休みにしてください。
2学期も大変お世話になりました。
3学期もよろしくお願いいたします。

12月全校朝会

2016年12月16日 16時08分 [管理者]
全校行事


12月の全校朝会は表彰を中心に行われました。






古河市民文化祭児童生徒作品展 書写・絵画・立体・科学研究作品の部
第54回茨城県小中学校読書感想文コンクール
いばらきものづくり教育フェア児童生徒作品コンクール
JA共済茨城県小・中学生書道コンクール
茨城県小中学校芸術祭小中学校美術展覧会 書写・絵画の部
平成28年度「1ページの絵本」小中学生の部 入選
みどりの絵コンクール 入選
県西生涯学習センター児童生徒絵画展 奨励賞
第9回茨城三和ライオンズクラブ杯 近隣学童野球大会 優勝 
100名以上の児童が表彰を受けました。


外国語活動

2016年12月13日 15時59分 [管理者]
学校の様子


毎週火曜日には,ALTの先生が来てくださって,子どもたちは楽しく英語を学んでいます。


低学年では,クリスマスについてのことを伝言ゲーム,色塗りなどを通して楽しく学びました。

人権教室

2016年12月8日 15時33分 [担当者]
4年

人権教室
3・4年生の人権教室が実施されました。
4人の講師の先生をお迎えしておこなわれました。
いじめについてのビデオの前半部分をまず,視聴しました。


前半部分を視聴して,登場人物たちの気持ちを話し合いました。


後半部分を視聴しました。
その後,自分がいじめられたらどうするか,プリントに記入して発表しました。



「『やめて。』と言う。」,「おうちの人に話す。」,「先生に話す。」,「友達に相談する。」などの意見がでました。
いじめや人権について考えることができました。

かぜの予防集会:保健委員会

2016年12月8日 15時09分 [担当者]

カゼの予防集会:保健委員会
風邪やインフルエンザが流行する時期になりました。
風邪やインフルエンザの予防の中で,手洗いを中心に保健委員会が集会を開きました。
まずは,ビデオを見て手洗いの重要性を学びました。

次に保健委員会による,手洗いの仕方の順番です。
「おねがい」や「かめさん」など楽しいフレーズで動きを覚えます。


最後は,全員で歌に合わせて手洗いの仕方をしました。
先生方も一緒に!

風邪やインフルエンザにかからないようにしたいですね。

PTA親子レクリエーション

2016年12月4日 17時41分 [管理者]
全校行事


PTA親子レクリエーション
親子対抗ドッジボール
まずは高学年の部が行われました。おうちの人も手加減なし,お父さんたちの剛速球はもちろんのこと,お母さんたちの素早い動きにも驚きでした。
円陣を組み,真っ向勝負をする6年生の姿も。





次は低学年の部です。
おうちの人に勝つぞと意気込む低学年の子どもたち。
ダブルドッジに苦戦しつつ勝つ学年もありました。



楽しかったと子どもたち。白熱した親子対抗試合がたくさん見られました。
企画してくださった保体委員の皆様,参加してくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

総合的な学習の時間 「ゆうりん」訪問

2016年12月3日 09時45分 [担当者]
5年

  総合的な学習の時間
  「ゆうりん」訪問に行ってきました 
 5年生の総合的な学習のテーマは「福祉」です。先日は「福祉キャラバン隊」にきていただき,自分たちが体験をする学習をしました。今回は,デイサービス「ゆうりん」にお伺いして,おじいちゃん,おばあちゃん達とふれあう時間を持ちました。
 
 
 一人一人,古典や詩の暗唱をしました。最後に全員で   「アルゴリズム行進」「アルゴリズム体操」をしました。
 「雨ニモマケズ」を暗唱しました。                            
  
 古典落語を劇にしてみました。テンポが良すぎたのか,今,話題の「恋いダンス」をかっこよく踊りました
 拍手をするタイミングが難しかったようです…
  
 全員で合唱「見上げてごらん夜の星を」,合奏「海の声」を演奏しました。
  最後に,おじいちゃん,おばあちゃんとふれあいタイムを取りました。

  

社会科校外学習 4年生

2016年12月2日 17時18分 [担当者]
4年

社会科校外学習 4年生
思川浄化センター&
           古河市思川浄化センター

午後から,思川浄化センターと古河市思川浄水場に4年生が社会科校外学習に行きました。
始めに思川浄化センターに行きました。
家庭や工場から出る下水をきれいにする仕組みについて学びました。


微生物の役割についてお話を聞きました。その後,外に出て実際に見学しました。
近づくにつれ,くさいにおいがしてきました。水も汚れています。
それが,だんだんきれいになっていく様子を見学しました。


きれいな水にして川に返すことを学びました。
次は隣にある,古河市思川浄水場に行きました。
浄水場では,川からとった水を飲み水にする仕組みを学びました。
実際に西牛谷小学区も思川浄水場の水を使っていることを知り,親近感がわきました。




両方の施設とも4年生に分かりやすく説明してくれました。
また,質問にも丁寧に答えてくださいました。
有意義な1日でした。

校内持久走大会

2016年12月2日 16時59分 [担当者]
全校行事

   校内持久走大会 12月2日
校内持久走大会が実施されました。
順延された校内持久走大会が実施されました。
コースの一部がぬかるんだ状態なので,コースが少し変更になりました。
距離が短くなったということで,1・2年生が2周から3周にと,それぞれ1周増えました。
2時間目 中学年の部
3年男子,女子,4年生男子,女子の順で走りました。









3時間目 低学年
2年男子,1年男子,2年女子,1年女子の順です。









4時間目 高学年
5年女子,6年女子,男子,5年男子の順で走りました。










1・2・3位の児童は,メダルを授与されました。
「来年こそは。」や「来年も。」と心に誓う西牛っ子たちでした。

2年生蒸しパン作り

2016年11月30日 18時51分 [管理者]
2年


育てたサツマイモを使って蒸しパンを作りました。

蒸粉に少しずつ水を入れて,みんなで混ぜました。
その上に切ったサツマイモを乗せて,15分間蒸しました。
待っている間も,ワークシートにサツマイモのことをまとめたり,後片付けをしたりよく働く子どもたち。


ふっくらあつあつおいしくできました。
サツマイモの甘みも感じられました。


自分たちで作った蒸しパン。大成功でした。