学校ブログ

身体測定

2016年9月9日 18時55分 [管理者]
全校行事


先週から昼休みに身体測定が行われています。みんな身長も体重も大きくなっています。
健康手帳を持ち帰った際にはご確認の上,印をお願いいたします。

水泳検定授与式

2016年9月9日 18時43分 [管理者]
全校行事


体育委員による水泳検定授与式が行われました。

まずは6年生による児童代表の言葉がありました。

とつげき水泳インタビュー
水に顔が付けられる人,25メートル泳げた人などたくさんの人がクリアする姿が見られました。
クイズ
リオのオリンピックに関するクイズでした。難しくて考えるのが楽しい問題でした。

水泳検定合格証の授与が行われました。

校長先生から体を動かす前にイメージトレーニングをすることの大切さを学びました。
ベッドの上でクロールの練習をしよう!

避難訓練&引き渡し訓練

2016年9月7日 18時31分 [担当者]
全校行事

 避難訓練引き渡し訓練
 台風13号が近づく中,避難訓練と引き渡し訓練が実施されました。
朝は,雨が降っていましたが,次第に天候が回復し,ひざしの強い中で避難訓練が実施されました。今回は第2回目ということで,地震を想定した訓練でした。
 各クラスで避難訓練の重要性や約束の言葉「おかしも」のお話を聞いたり,もし登校時や下校時に地震がおきたとき,どうしたらいいのかを話し合ったりしました。
 その話の時,本当に地震があり,西牛っ子はすぐさま「机の下に」。
びっくりしました。

教頭先生の避難指示の後,校舎から避難する低学年の児童です。

高学年は,非常階段を使って避難しました。

校庭の本部前にぞくぞく避難しました。この後,避難訓練の様子について全体指導がありました。真剣な表情でお話を聞きました。



各クラスの代表者が,「おかしもを守ってできました。」など自分の避難の様子を話しました。
最後に校長先生のお話を聞いて終わりました。

この後,教室に戻って一人ずつ反省カードを書きました。

引き渡し訓練
去年は,大雨の中での引き渡し訓練でしたが,今日は予定通り校庭で実施できました。
1年生にとっては初めての訓練です。ちょっぴり緊張しながら,おうちの人が迎えに来てくれるのを待ちました。

名簿でチェックしながら。




全学年,引き渡し訓練が無事終了しました。
保護者のみなさん,ご協力ありがとうございました。

2学期始業式

2016年9月1日 18時48分 [管理者]
全校行事


第2学期始業式

始業式となり,2学期が始まりました。


4年生と2年生の代表児童による「2学期がんばりたいこと」の抱負が堂々と述べられました。
校長先生から2学期も引き続き,「はあと大作戦」を続けること,廊下は走らないこと,交通事故に気を付けることの話がありました。

親子ボランティア

2016年8月27日 09時50分 [担当者]

    親子ボランティア
 1週間遅れた,親子ボランティアがおこなわれました。あいにくの雨の中の作業になりました。
各学年に分かれ行われた親子ボランティア。草取りが中心ですが,おやじの会の方々は,木の剪定でした。
 その中で6年生は,中庭で「井戸を掘り」でした。手作業で掘るということをしたことも見たこともない6年生がおやじの会や地域の方々のご協力のもと井戸掘りをしました。
 また,夏休み中にブランコの周りに柵ができました。西牛っ子たちがさらに安全に遊べることになりました。

雨が降っていたのでかさをさしながらの作業でした。

地中に入れたかんの中に掘る道具を入れ上から,その道具を6年生が1度に3~4人で回すと土が掘れる仕組みです。力を合わせて頑張りました。

 ブランコのわまりにできた黄色の柵です。今まで以上に安心して遊ぶことができます。
雨の中の親子ボランティアでした。校庭がきれいになりました。ありがとうございいます。
ごくろうさまでした。
 残り少ない夏休み楽しく元気にお過ごしください。残り今日を入れて5日です。

先生方の研修

2016年8月26日 13時35分 [担当者]

    先生方の夏の研修
 夏休みもあと残りわずかです。夏休み中,先生方も学校や研修センターなどいろいろな場所で研修をしました。今回は,学校で実施した研修を中心に!
①AEDの使い方
 消防署の方を講師に迎えて,AEDの使い方を学びました。人の命に係わることなので先生方もいつにもまして真剣な表情で研修しました。

②校内研修成果と課題発表会
 1学期に行った校内研修の成果と課題について先生方から発表がありました。授業の中でどのような工夫や仕掛けを使ったかなどを一人ずつ発表しました。


③発表会で
 長年の研究の成果を発表した先生もいました。

④ICT研修
 iPadの使い方などを研修しました。

 2学期の学習などに役立つように研修をしました。「早くこの方法を使って子どもたちと勉強したいな。」という声も聞かれました。先生方も頑張っています。

夏の思い出体験(おやじの会)

2016年8月7日 12時39分 [担当者]

暑い夏をぶっとばせ!!思い出作り!!
おやじの会主催「夏の思い出体験」
BGMは,ホワイトベリーの「夏祭り」で。
今日は,西牛っ子たちにおやじの会のみなさんが趣向をこらした,いろいろなお店(おやじの屋台)を体験させてくれました。


まずは,定番〇☓クイズ。優勝者には豪華花火がおくられました。

わりばしでっぽうを作り,MYわりばしでっぽうで的当てをしました。
続いてわたがしとかき氷にたくさんの子供たちが並びました。

ヨーヨーつりでは,「1個にして!」とお母さんに注意される,たくさんつった子もいました。
「おやじターゲット」では,水鉄砲から逃げ回るお父さんたち!

キックターゲットでは,サムライJAPANもびっくり!
輪投げにはまって,成長を見せる子もいました。
そして,一人的当てを続ける,スナイパー発見。


楽しい思い出の一日が終わりました。
「君がいた夏は,遠い夢の中」です。

大切な落花生やいんげんがカラスに食べられないようにカラス対策もしました。
ラジオ体操・おやじの会の思い出作りと楽しい1日でした。
リオに向かって「がんばれ!日本!」
今日の西牛っ子全員に金メダル!

ラジオ体操

2016年8月7日 12時31分 [担当者]

西牛谷学区子ども会 
   夏休み ラジオ体操

8月7日早朝6時30分から,ラジオ体操がおこなわれました。
子どもたちや保護者のみなさん,子ども会育成会のみなさんなどたくさんの方々が西牛谷小学校の校庭に集合しました。


古河市民体操とラジオ体操第1を元気よくおこないました。

体操の後は,参加賞をもらいました。


元気に体操をして解散しました。
ご苦労様でした。

夏休みの一コマ

2016年7月29日 11時57分 [担当者]

 ♥ 夏 休 み の一 コ マ ♥
 夏休みに入って,1週間が過ぎました。夏休みの一コマを送ります。
BGMは,吉田拓郎の「夏休み」で。
まずは,いかに自然が多いか・・・。
学びの広場の間,毎日抜け殻をたくさん持って帰る子もいました。

各学年の夏のプールの様子や学びの広場の様子をおくります。



元気な1・2年生のプールの様子です。
次は4・5年生の学びの広場です。少人数グループで頑張りました。



最後は,3・6年生です。楽しいプールです。6年生は小学校最後です。


この後は,校庭の様子です。各学年が育てた植物などです。




楽しい夏休みをすごしてください。
「麦わら帽子」をかぶって・・・。

1学期終業式

2016年7月20日 13時24分 [管理者]


1学期終業式が行われました。

5年生と3年生の代表児童による「1学期を振り返って」の作文発表がありました。

校長先生からは,「は・あ・と」大作戦の振り返り・夏休みについてのお話がありました。

1学期最後の校歌が大きな声で体育館に響き渡りました。

生徒指導のお話では,自転車の乗り方についてクイズで学びました。