今日の西牛谷小2/1(3年生 歴史博物館出前授業)
2018年2月1日 12時05分 [管理者]3年生 歴史博物館出前授業
今日も西牛谷小のよい子のみなさんは,学習に運動にと元気いっぱいです。
今日は3年生が,古河歴史博物館から館長さんと学芸員の方をお招きし,出前授業を行いました。郷土の歴史や文化について関心を高め,学ぶ意欲を育ててくれればと感じます。
3年生 歴史博物館出前授業
今日も西牛谷小のよい子のみなさんは,学習に運動にと元気いっぱいです。
今日は3年生が,古河歴史博物館から館長さんと学芸員の方をお招きし,出前授業を行いました。郷土の歴史や文化について関心を高め,学ぶ意欲を育ててくれればと感じます。
2年生 かけ算九九検定 縄跳び
今日も西牛谷小のよい子のみなさんは,学習に運動にと元気いっぱいです。
園児との交流会
近隣の保育園児を学校に招いて,交流会を行いました。
最後にプレゼントを渡し,「パフ」を歌いました。2年生になる準備として,お兄さん,お姉さんらしく活動することができ,とても立派でした。
篆刻体験
篆刻美術館の講師の方をお招きし,篆刻体験を行いました。
それぞれの名前の漢字が篆刻となり完成しました。卒業制作などに使用していく予定です。
職員研修
今日は救助袋の使い方について研修を行いました。
3階から階段で避難できなくなった場合に使用します。取り付け方や降り方などを学びました。
「できた・わかった」の学校づくりのための協議を行いました。
児童や学校,教師の良いところ,改善したいところを協議し,グループごとに発表しました。
来年度,さらに良い西牛谷小学校にするために計画をしていきます。
1年生 読み聞かせ 2年生 かけ算九九検定 5年生 縄跳び
今日も西牛谷小のよい子のみなさんは,学習に運動にと元気いっぱいです。先日の雪が溶けずに残っています。たいへんきれいな筑波山に思わずシャッターを切りました。
今日は朝読書です。お話の中に入り込んでいく表情が素晴らしいと感じます。本をたくさん読んでほしいと思います。
4年生の担任の先生が,児童のリクエストを受けて毎日黒板に描いている作品です。明日の絵は何かなと楽しみにしている児童が多いそうです。
かけ算九九検定合格おめでとうございます。がんばりました。
5年生が昼休みになわとびの練習に取り組んでいました。とても一生懸命に練習しています。
資源物回収
今日は学校や地域の各回収場所で資源物回収が行われています。朝早くから,PTA・おやじの会の方々を中心に地域の段ボール等の資源物回収が始まりました。
学校では保護者の方や高学年の児童を中心に資源物の積荷降ろしや回収が行われました。
ご協力いただいた方,ありがとうございました。
2年生 お世話になった小山駅の方へ(お礼のお手紙),「あいうえお」言葉遊び
今日も西牛谷小のよい子のみなさんは,学習に運動にと元気いっぱいです。
2年生が先日,校外学習でお世話になった小山駅の方へお礼のお手紙を書きました。まさに一文字一文字,思いがこもっていて心を打たれます。気持ちが届くといいですね。
また,国語の学習で「あいうえお」をつかった言葉遊びの作品をつくりました。軽快なリズムでたくさん食べまくりです。楽しく言葉に親しむことができます。すばらしいです。
手をつなぐ子らの作品展 開催!
「手をつなぐ子らの作品展」がとねミドリ館で開催されました。西牛谷小でも参加しました。学校の花壇で育てたポップコーンや校庭の銀杏のぎんなんを小袋につめて販売もしました。27日(土)の午前中まで開催されています。
こんなふうにおいしいポップコーンになります。
思い出交流会(4年生と)
2回目は4年生と交流会を行いました。担当の6年生はドロケーを計画していましたが,あいにくの校庭のコンディションのため急きょ体育館でドッジボールをすることになりました。
1試合目は男女それぞれ分かれて,2試合目は全員で大きなコートで試合を行いました。
6年生のボールに必死で逃げる4年生,キャッチしたりおもいきり投げて対抗したりする勇敢な4年生もいました。
2回目も楽しむ笑顔があふれる交流会となりました。
「もぐもぐ集会」(給食委員会)
給食委員会による「もぐもぐ集会」が行われました。
給食の歴史や残さず食べることの大切さを,分かりやすい資料や劇などで紹介してくれました。とても楽しく,ためになる集会になりました。