学校ブログ

3・4年生 人権教室

2022年12月5日 23時09分 [管理者]

西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。

3、4年生は、下妻人権擁護委員協議会から3名の人権擁護委員を講師にお招きして人権教室を実施しました。動画を視聴し、登場人物の行動や心情について考察する活動を通して、いじめについて真剣に考えることができました。学習の振り返りでは、「いじめをされたら『いや』と言って、先生や大人に知らせます。いじめられている子がいたら、助けてあげたいです。」(3年生)、「もし、いじめが起きていたら、だまっていないで注意したり、やさしく話しかけてあげ たいです。人がいやな気持ちになることはやらないようにし、もしいやなことがあったらお家の人などに相談します。」(4年生)のように、これからの行動について自分なりの考えをもつことができました。

<3年>
3年①3年②
3年③3年④

<4年>
4年①4年②
4年③4年④

12月4日から10日までは、「第74回人権週間」です。どの学級でも、道徳や学級活動の授業で人権意識を高めていけるよう、指導してまいります。

作品展

2022年12月2日 23時14分 [管理者]

西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。

作品展に出品されている作品が、昇降口に掲示されています。児童たちも、足を止めて作品を鑑賞する姿がありました。

<茨城県小中学校芸術祭>          <県西生涯学習センター児童生徒絵画展>
ブログ(1) (1)   ブログ(2) (1)

<古河市児童生徒作品展>
ブログ(3) (1)ブログ(5)
ブログ(4) (1)ブログ(6)
ブログ(7)ブログ(9)
ブログ(8)ブログ(10)

2年生 遠足

2022年11月17日 16時07分 [管理者]

西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。

2年生が、遠足で宇都宮動物園へ行ってきました。
午前中は、動物園で動物を観察したり、エサやり体験をしてきました。午後からは、遊園地でアトラクションに乗り遊んできました。グループごとに、1日楽しく活動してきました。

ブログ(1)ブログ(4)
ブログ(3)ブログ(2)
ブログ(5)ブログ(6)

科学クラブ 放射線観測体験

2022年11月16日 16時01分 [管理者]

西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。

4~6年生がクラブ活動を行い、科学クラブでは茨城原子力協議会の方々を講師にお招きして、放射線観測を体験しました。放射線とは何か、分かりやすく説明していただいたり、放射線の飛んだ跡が目で見える霧箱を作製して、その様子を確認したりして、理解を深めることができました。

ブログ2 (3)ブログ3 (4)
ブログ4 (4)ブログ6
ブログ5ブログ7

4年生 体育

2022年11月16日 15時58分 [管理者]

西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。

4年生が、体育の学習で、鉄棒を行いました。支持系の基本的な技の習得をめざして、活動を工夫したり、友達と相談したりして取り組んでいました。

ブログ1 (4)ブログ2 (1)
ブログ3 (3)ブログ4 (3)

6年生 薬物乱用防止教室

2022年11月15日 15時55分 [管理者]

西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。

茨城県警察本部生活安全部少年課の方を講師にお招きして、薬物乱用防止教室を開催しました。薬物乱用の現状や心身への弊害を講話やパネル・標本から学び、薬物の誘惑に対処できる方法を身に付けることができました。

ブログ1 (3)ブログ2 (2)
ブログ3 (2)ブログ4 (2)

1年生 フッ化物洗口

2022年11月15日 15時51分 [管理者]

西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。

1年生が、はあとタイム(朝の活動)にフッ化物洗口を行いました。フッ化物洗口とは、少量のフッ素でうがいを継続して行うことにより、むし歯を予防する効果があるもので、本校が県の口腔衛生事業のモデル校に選出されたことを受け、1年生児童を対象に実施します。

今回が1回目の実施でしたので、学校歯科医の長澤先生の立ち合いのもと、洗口液を口に含み、動画に合わせてぶくぶくうがいを1分間行いました。

ブログ1 (2)ブログ2 (1)
ブログ3 (1)ブログ4 (1)

これから週1回、はあとタイムに継続して実施していきます。

人権リーダー育成講座

2022年11月14日 15時42分 [管理者]

西牛谷小学校の教職員の研修の様子をお届けいたします。

古河市の人権教育推進事業の一環として、様々な人権問題について正しく理解するための研修を行いました。人権教育推進リーダーが進行役を務め、「アンコンシャスバイアス」に関連する事例をもとに、グループで協議し、全体で考えたことを共有しました。
ブログ1 (1)ブログ2
ブログ3ブログ4

これからも、地域や職場等において広く人権意識の高揚を図ることができるリーダーとなれるよう、研鑽を積んで参ります。

5・6年 英語デジタルエクスチェンジプログラム

2022年11月11日 15時27分 [管理者]

西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。

5・6年生が、外国語の授業でニュージーランドのリットン高等学校の学生とオンライン交流を行いました。
本校の児童は英語で、ニュージーランドの学生は日本語で、それぞれ自己紹介と質問をして、相互にやり取りをしました。身につけた英語を実際に活用してコミュニケーションする貴重な機会となりました。

<6年生>
ブログ1ブログ2
ブログ3ブログ4

<5年生>
ブログ5ブログ6
ブログ7ブログ8

1年生 授業

2022年11月10日 18時02分 [担当者]
1年


1年生 算数

1年生が、算数の授業で「たしざん」の学習をしていました。


たしざんカードを使って、同じ答えになるものを探したり、並び方のきまりを見つけたりしました。
たくさん手が挙がり、意欲的に取り組んでいる様子が見られました。