あいさつ運動・落ち葉はき
2021年11月2日 17時10分 [担当者]
あいさつ運動・落ち葉はき
西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。
本日から、朝のあいさつ運動と落ち葉はきが始まりました。
11月2日から11月18日の期間、低学年と高学年の1クラスずつで協力して行います。
今朝は2年2組と6年1組が元気よくあいさつをしたり、一生懸命に落ち葉を集めたりしていました。
あいさつ運動・落ち葉はき
西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。
本日から、朝のあいさつ運動と落ち葉はきが始まりました。
11月2日から11月18日の期間、低学年と高学年の1クラスずつで協力して行います。
今朝は2年2組と6年1組が元気よくあいさつをしたり、一生懸命に落ち葉を集めたりしていました。
5年生 家庭科
西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。
5年生が、家庭科の授業でミシンに挑戦しました。
今日は、糸を通さない空縫いで練習です。
初めてのミシンに緊張しながらも、一生懸命に練習に取り組みました。
次回は、糸を通して練習する予定です。
4年生 算数
西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。
4年生が、算数の授業で「がい数」の学習をしました。
chromebookを使って、考えを共有したり、練習問題に取り組んだりしました。
意欲的に学習に取り組む姿が見られました。
はしれはしれ運動
西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。
先週から、持久走大会へ向けて、はしれはしれ運動を10/19(火)から実施しています。
5分間で1~3年生は2周、4~6年生は3周を目標に走ります。
どの児童も持久走大会へ向けて、頑張っています。
シトラスリボン作り
西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。
委員会活動の時間に、シトラスリボン作りを行いました。
「シトラスリボン」とは、新型コロナウイルスによる差別や誹謗中傷をなくそうというプロジェクトのシンボルです。
計画委員会、保健委員会、放送委員会、掲示委員会の児童たちが中心となって作成しました。
作り方が難しく、苦戦している児童がたくさんいましたが、友達と協力して、作り上げることができました。
2年生 図工
西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。
2年生が、図工の時間に野菜の絵を描いていました。
クレヨンを使って、画用紙いっぱいに野菜を描き、周りを絵の具でスタンプをし、色付けていました。
色鮮やかでカラフルな作品になりました。これから野菜に人を乗せ、完成させていく予定です。
1年生 国語(読書)
西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。
1年生が、国語の時間に図書室で読書をしていました。
図書館支援員の先生に読みきかせをしてもらったり、自分で本を選んで読書をしたりしました。
読書の秋、さまざまな種類の本に親しむことができました。
2年生 町探検
西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。
2年生が、町探検へ行ってきました。
いろいろなお店を訪れ、お店の中を見せていただいたり、インタビューをしたりしてきました。
本日は、20名の保護者の方に見学に付き添っていただきました。
保護者の皆さんや地域の方々のおかげで、児童たちにとって、よい学習となりました。
ご協力ありがとうございました。
3年生 校外学習
西牛谷小学校の元気な児童たちの様子をお届けいたします。
3年生が、スーパーマーケットへ校外学習に行ってきました。
店員さんや、来店したお客さんに質問をしたり、実際に買い物をしたりしてきました。
教えていただいたことや学んできたことを、今後の学習に活かしていきます。
図書室 SDGsコーナー
西牛谷小学校の様子をお届けいたします。
図書室でオリンピックコーナーだったところが、SDGs(持続可能な開発目標)コーナーに変わりました。
SDGsについて、本を読むことを通して興味をもってほしいという思いから作られました。
本を50冊以上読んだ児童が増えてきて、にじがかかってきました。